フォトグラファーの紹介
今村 拓馬
Takuma IMAMURA
自宅を訪ね、わずかな時間を共有し、話しながら、時には体を使って遊びながら、
彼らと向かい合ってきました。
今回展示するのは2004年から2013年に撮影した中から選んだ50点です。
私は「無垢で純粋で笑顔」というような一般的に言われるお決まりの台詞で子どもたちを捕らえていません。
ひとりの人間として彼らと向かい合うことで、彼らの姿を通じて人の人生そのものを見つめ、表しています。
<プロフィール>
1980年生まれ
2003年 九州産業大学芸術学部写真学科卒業
2005年 九州産業大学大学院芸術研究科写真専攻修了
2007年 第3回名取洋之助写真賞受賞
現在 東京在住
Collections 清里フォトアートミュージアム
主な写真展
2004年「Small Melody」新宿コニカミノルタプラザ
2005年「Kids-existence-」新宿ニコンサロン
2009年「Editors’ Choice」~雑誌が選ぶ、今最も期待する若手写真家展(RING CUBE)
2011年「Kids-existence- 2006 - 2011」新宿コニカミノルタプラザ
2011年「Sign-写真家たちの311-」新宿コニカミノルタプラザ
2013年「こんな学校に通いたかった」キヤノンギャラリー銀座
张 朋
出身地 山東省青島市
1994年 ファッション分野で撮影を始める
1995年 メディア界に入り、香港の雑誌に勤務する
1999年 中国国内の雑誌社に入社。
撮影記者、フォトディレクター、ビジュアルディレクターなどを務める
2008年 伊朋格撮影アトリエを設立。
撮影とAPP出版を中心に活動
生于山东青岛
1994年 开始时尚摄影工作
1995年 转行进入新闻媒体,为香港的一家杂志工作
1999年 开始,在国内的杂志工作,曾任摄影记者,图片总监,视觉总监
2008年 创办伊朋格影画工作室,主要从事多媒体摄影和APP出版
伊 格
出身地 湖北省武漢市
2000年 中国中央電子台に入社。ニュースの編集を担当
2002年 経済誌編集部で記者、編集者、編集部部長などを務める
2008年 張朋と共同で伊朋格撮影アトリエを設立。編集、プランニングを担当
出生于湖北武汉
2000年 在央视国际网络(cctv.com)任新闻编辑
2002年 开始,在国内财经类杂志任记者,编辑,编辑部主任
2008年 参与创办伊朋格影画工作室,主要负责编辑、策划工作
また、上海の子どもたち10人を程旭、楊世奇、白冰の各氏、
北京の子どもたちのうち6枚を佐渡多真子さんに担当していただきました。